くすみ・クマ PR

クマの種類4つと見分け方をチェック!お家で出来る簡単な対策方法を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

目の下のクマって、顔色を悪くするからついついコンシーラーでカバーしがち。

スマホで写真を撮る時に、クマがあると、写真映りが悪くなるしすごく気になりますよね?

「コンシーラー要らずだったら、ファンデーションだけで済むしどんなにラクだろう。」と思ってしまいます。

この記事では、目の下のクマの種類見分け方、原因と対策法についてお話しします。

この記事で分かること

  • クマの種類と見分け方
  • 目の下にクマが出来る原因
  • お家でも簡単に出来る目の下のクマを取る方法

クマによる目の下色素沈着におすすめクレンジング3選!

cleansingrecommend
クマによる目の下色素沈着におすすめクレンジング3選!脱老け顔40代この記事では、目の下の色素沈着におすすめクレンジングを紹介します。 目の周りに茶クマがあったりすると、くすみを引き起こしてどんより...

クマの種類の見分け方 | 3+1種類

kumatypes

クマの種類は4つに分けられます。

  1. 青クマ
  2. 茶クマ
  3. 黒クマ
  4. 赤クマ

目の下のクマの見分け方について説明します。

青クマ

青クマは、主に血行不良によって出来てしまうクマです。

ここにボックスタイトルを入力
  • パソコンなどの目の酷使
  • ドライアイ
  • 目の緊張
  • 眼精疲労
  • ストレス
  • 寝不足
  • 冷え性
  • 喫煙

こういった習慣によって、体全体、目元の血行が悪くなります。

血行が悪くなると、毛細血管が収縮してしまい十分な栄養や酸素が送られません。

そして、目の下の皮膚が薄いために、血液の色が透けて見え、青くまが目立ってしまいます。

また、元々、色白肌の場合は、お肌が白いがために余計に青色のくまが目立ってしまいます。

あや
あや
青クマが進行すると、茶クマ、そして黒クマに変わる場合もあるんですよ。

茶クマ

茶色のクマは、シミやくすみ、メラニンによる色素沈着が原因の場合が多いです。

色素沈着になる習慣
  • 紫外線
  • 目がかゆくてこする
  • 油分の多いアイメイクを頻繁にする
  • クレンジングで目元をこすりすぎる

摩擦によって、お肌のターンオーバー(新陳代謝)が乱れて、メラニン色素が増加し沈着します。

そのまま、シミやくすみとなって茶色いクマとなってしまいます。

目元は皮膚が薄いので、とてもデリケートなんです。

黒クマ

生まれつきの場合もありますが、むくんでいる時、加齢によるたるみによって黒色のクマができてしまいます。

頬が加齢によってたるんでくる事で、目の下が凹んできて目の周りがやせて、くぼんだ部分が影のように見えてしまうパターンです。

赤クマ

一般的に言われる「クマ」とは違って、クマのように見えるパターンです。

主に脂肪のたるみによるものといわれています。

加齢によって、涙袋が目の下に出来てきます。

涙袋とは、目の下の脂肪の塊です。

若い時は、眼球の下にあるロックウッド靭帯と、眼輪筋という眼球をぐるっと取り囲む筋肉に強度があるため、眼球を支える事が出来ます。

あや
あや
ですが、加齢とともにこの靭帯と眼輪筋がゆるくなってきます。

さらに、皮膚のコラーゲン等のハリも加齢によって失われてきます。

そのため、眼球が下に下がって、目の下にあった眼窩脂肪(がんかしぼう)がポコッと突き出して、涙袋となって目立ってきます。

この時に、眼輪筋が涙袋の眼窩脂肪によって圧迫され赤クマが現れてきます。

クマの種類の見分け方チェックリスト

これらクマの種類の見分け方を簡単に説明します。

どれに当てはまるかチェックしてみてくださいね。

青クマかどうかの見分け方

目の下を温めたり、引っ張ったりすると、一時的にクマが薄くなるなら青クマタイプ。

青クマは、皮膚に色がついているわけではありません。

そのため、目の下の皮膚を引っ張っても、色味は移動しません。

茶クマかどうかの見分け方

目の下のクマを引っ張ったり、上を向いて鏡を見てもクマが薄くならない場合は、茶クマタイプ。

茶クマは、他のクマより対処するのが難しいと言われてます。

黒クマかどうかの見分け方

上を向いて鏡を見るとクマが目立たなくなる場合は、黒クマタイプ。

黒クマはたるみなどが原因なので、上を向くとたるみが引っ張られ、クマが薄く見えます。

40代の目の下に限ってクマが目立ってくる理由

kumaeyesクマができるのは、目の周りの眼輪筋という筋肉の働きが低下して、血行不良によりうっ血するから。

目の下は皮膚が薄く、皮下脂肪もありません。

そのため、血液がうっ血する(血管内の血流が悪くなって、停滞してしまう状態)と、くまとなって毛細血管から透けて見えるようになります。

まめこ
まめこ
なぜうっ血するの?

なぜなら、目の周りをぐるっと取り込んでいる眼輪筋が、加齢、ストレス、血行不良のために働きが悪くなっているから。

筋肉は、伸縮することで筋肉内の血流をポンプのように押し出したりして、血行を良くする働きがあります。

ですが、この眼輪筋という筋肉の働きが低下することによって、さらさらとした血流が妨げられ、うっ血してしまうんです。

目の下のクマって遺伝する?なりやすい人ってどんなタイプ?

darkcircles-eyes
目の下のクマできやすい人ってどんなタイプ?種類別に対処法も紹介目の下のクマって、実は、遺伝などでなりやすい人がいるんですよ!。 確かに、色白な女性は、顔色が悪く見えますね。 この...

40代目の下のクマができる主な3つの原因

目の下にクマが出来る主な原因は、血行不良、加齢、メラニン色素沈着の3つです。

ただ、実際は、どれか1つだけが原因ではなく複合して起きる場合が多いんです。

クマの原因 血行不良

《血行不良が起きる原因》

  • パソコンやスマホを長時間使って目を酷使する
  • 細かい手作業をしなければならない
  • ストレスが溜まっている
  • 寝不足気味
  • タバコを吸う
  • 冷え性

目の筋肉も、肩と同じように凝るんですよ。

クマの原因 脂肪や皮膚のたるみ

《たるみの原因》

  • 目の下に涙袋が大きい、目の下の皮膚がたるんでいる
  • 凹みやくぼみの下がくぼんでいる、頬のたるみが気になる

生まれつきの場合の場合もあるし、加齢の場合もありますね。

クマの原因 色素沈着

《色素沈着の原因》

  • 肌がくすみがち
  • 目をこする事が多い
  • メイクが落ち切っていない事がある

目の下のクマを取る方法をクマの種類別に紹介

bathtime

目の下のクマを取る方法を種類別に紹介します。

目の下の青クマを取る方法

目の下の青クマを取るには、血行を良くしましょう。

  • ツボ押し
  • お風呂に浸かる
  • 蒸しタオルやホットアイマスクを使う
  • 眼輪筋を鍛えるエクササイズをする

をするのがおすすめです。

一番簡単な方法は、ハンドプレスですね。

お風呂に使っている時、クレンジングを肌にのせる時、化粧水を肌にのせる時、両手をこすって温めて、目元にのせるだけです。

目元の皮膚は薄いので、マッサージで皮膚を引っ張ったり、まぶたを触ると眼球にも影響が出てくるかもしれません。

ですので、皮膚ではなく筋肉を鍛える事に目を向けた方が良いです。

また、生活習慣として次の点に気を付けましょう。

  • 喫煙をしない
  • 睡眠や休養をとる
  • 体を冷やさないようにする
  • 細かい手作業をする時はルーペを使う
    スマホのブルーライトカット設定/メガネをかけるなど工夫する必要があります。

パソコンを使う場合は、最低でも1時間に5分は目を休ませてあげましょう。

時々、遠くの物をぼんやり見るなど、目薬をさすなどして目元の疲れをとりましょう。

また、首や肩がこっている場合もあるのでマッサージをしてコリをほぐしましょう。

眼輪筋超簡単エクササイズ  その1.

  • 片方の手の平をおでこに当てて、おでこや眉間にしわがよらないようにする
  • 目を細める
  • その状態から目を大きく開ける

眼輪筋超簡単エクササイズ  その2.

  • 目をゆっくりギュッと閉じます。
  • ギュッと閉じたまま5秒キープ
  • 少しずつ目の力を抜く
  • 眉を上げ、目をパッと見開く
  • 5秒間キープしてから元に戻す

目の下の茶クマを取る方法

目の下の茶色のクマ対策として、まずは、これからの予防のためにも紫外線対策をしましょう。

  • ハイドロキノンやビタミンC誘導体などの透明感をアップさせる成分が入ったクリームや美容液を使う
  • ヒアルロン酸配合のスキンケアを使い、肌をふっくらさせてくまを目立たなくさせる
  • ターンオーバーを促すピーリングを使う

このような対策方法があります。

ですが、シミのケアは、ご存知のように、時間がかかるし個人差もあるので、化粧品では100%取ることは期待できません。

また、目元をこする、アイメイクやクレンジングで皮膚の薄い目元を引っ張ったり、こすったりすると、クマが濃く見えてしまいます。

あや
あや
毎日の生活習慣も見直す必要があります。

因みに、湘南美容外科でも問題なくシミ取れましたよ。

こちらに体験談を紹介してるので良かったら見てください。

湘南美容外科クーポン情報!3万円以上の施術で使える1万円割引配布時期

湘南美容外科クーポン3万円以上レシート
湘南美容お誕生日ポイントは5000円から!美容施術料金が安くなる裏技3つを教えますこの記事では、湘南美容外科クリニックでの誕生日ポイントや料金を安くする方法を徹底的に紹介します。 特に、ボトックスなどエイジングケ...

目の下の黒クマを取る方法

加齢による凹みやくぼみによってできるクマなので、青クマと同じく眼輪筋を鍛えましょう。

眼輪筋を鍛えることで、眼球のくぼみを最小限に抑え、目の下のたるみを少しずつ改善していきましょう。

筋肉を鍛えるため、即効性はありませんが、毎日継続することで変わってきます。

また、目の下がたるんでいる場合は、しわを改善するアイクリームや美容液を使うとより実感しやすいでしょう。



アテニアは、コスパ高でおすすめですよ。

べたつかない濃厚なテクスチャー&ふっくら感が安心感を与えてくるので、私も重宝してます。

目の下の赤クマを取る方法

赤いクマの場合も、青クマや黒クマと同様に眼輪筋を鍛えましょう。

眼輪筋を鍛えることで、眼窩脂肪に押されても圧迫されにくい、涙袋が出来にくい状態に近づけていきましょう。

黒クマや赤クマは、真皮より深い部位でできています。

本格的に治したいのであれば、美容外科などクリニックに行った方が満足感を得られるでしょう。

目の下のクマの種類の見分け方・さいごに

worryface目の下のクマの種類、見分け方、取る方法を紹介しました。

全てのクマを完全に取ることは出来るとは言えませんが、生活習慣を見直して、少しずつ改善していきましょう。

30代、40代になると加齢とともにコラーゲン量が減少し、皮膚はたるんでしまいます。

あや
あや
だけど、筋肉は年齢を問わず鍛える事が出来ます。

そういえば、お尻の筋肉を鍛える事で、ヒップアップをすることも出来るといわれていますよ。

80才を過ぎた年配の方もボディビルダーとして筋肉を鍛えていますね。

私たちも、出来る範囲で見習って、見た目も気持ちも若々しくありたいですね。

目の下のクマを改善する食事を紹介・目指せインナービューティ―

vegetable
目のクマは栄養不足?栄養改善する食事を紹介・目指せインナービューティ―目のクマを少しでも改善するには、体の内側からの栄養不足も関係あるかもしれません。 食事によるアプローチは、即効性があるというわけで...