マナラホットクレンジングゲル(リニューアル後)の本音の評価をしていきたいと思います。
なぜ、本音の評価をするかというと、過去、かなりマナラに対して不満があったからです。
実は、かれこれ6年前位に口コミが良かったので、マナラホットクレンジングゲルを使った事がありました。
当時は、温感のクレンジングゲルはマナラの他になかったので、マナラは先駆的な存在で、とても温感ゲルが気持ちよく新鮮だったのを覚えています。
だけど、本音を言うと、メイク落ちが全然良くなかったんですよね。まず、ファンデーション自体落ちてなくって、白いタオルにファンデついてビックリ!みたいな。
しかも、それでいて、洗い上がりがしっとりで気持ち悪くって。そこから、しっとり系のクレンジング嫌いになりましたよ。
しかし、それから数年後のある時、マナラホットクレンジングからダイレクトメールが届きました。
しかも、マナラ社長自らが「一旦使うのを止めたみなさまへ~」と書かれた手紙が同封されているではありませんか。
(もちろん直筆じゃありません。コピーですよ(笑))
新しくなったマナラホットクレンジングゲルをもう一度使ってみてくださいという内容のお手紙でした。そのお手紙に社長の熱意を感じました。
そこで、リニューアル後のサンプル1包がついていたので試しに使ってみました。
そしたら、毛穴すっきりするけど、お肌がモッチモチ!。メイクも落ちてる。洗い上がりの肌触りが良い!
そう思いました。
この事がきっかけで、リニューアル後のマナラホットクレンジングゲルを購入することにしました。
\初回限定特典あり/
目次
マナラホットクレンジングゲル リニューアル後の本音の評価
リニューアル後、商品の箱がローズカラーでおしゃれになりました♪。
ホットクレンジングゲルの容器自体も、大幅に変わって、文字の並びがシンプルになりました。
以前よりも、ちょっと容器の横幅があるような感じがします。
結論!使ってみて感じた本音の評価はこちら
- 以前よりはメイク落ちは良くなったけど、やっぱりアイメイクアップリムーバーは必要
- 洗い上がりが以前よりスッキリ
- 洗い上がりのモッチリ感は健在
- 毛穴のザラツキ・黒ずみに良かった
マナラホットクレンジングゲル体験で本音の評価レビュー!購入前に要チェック
実際に、使ってみたので、包み隠さず本音の評価をしていきましょう。
左から、クリームファンデーション、リップオイルティント、アイライナー、マスカラ、ラメ入りアイシャドウを手の甲にのせました。
くるくるマッサージします。すっごく、テクスチャーがねっとりしているのが分かりますよね。
ウォータープルーフのアイライナー、マスカラは落ちてませんね。
実は、ファンデーションとオイルリップティントも若干落ちにくかったです。。。だけどね、ちょっと落ちやすくなる3つのコツがあるんです。
- くるくるマッサージした後、クレンジングとメイクをなじませる時間を1分くらいおく
- 乳化をする
- ぬるま湯で洗い流す
この点に気を付けると、メイク落ちがかなり違ってきます。
乳化して洗い流しました。マナラのホットクレンジングゲルは固めなテクスチャーなだけに、ゲルを洗い流すのに、やや時間がかかります。
ウォータープルーフのアイメイク(アイライナーやマスカラ)は、なかなか落ちません。
正直言うと、マスカラリムーバーだったりアイメイクアップリムーバーを使った方が、ラクにすぐメイクが落ちます。
これは、マナラホットクレンジングゲルの使い方の紙にも書いてある通りです。
ウォータープルーフタイプのマスカラは、部分用メイク落としのご使用をおすすめします。
引用元:マナラ公式サイト
また、こっちのYoutubeでもマナラホットクレンジングゲルの使い方や魅力が存分に分かります。
とっても面白い動画ですよ。
\リピーターも多い!/
マナラホットクレンジングゲルの効果的な使い方

結論!マナラホットクレンジングゲルの効果的な使い方はこちら
- 必ずゲルを手の平で柔らかくして伸ばす
- 冬は、お風呂上り直前に使う
(冬は容器を温めてから使うと温感を感じやすい) - 洗い流す前に乳化する
- しっかり洗い流す
マナラホットクレンジングゲルの赤い箱の内側や、本体にも使い方が載っています。エコですね。
詳しい使い方はこちらの記事でも読めちゃいます>>>マナラホットクレンジングの使い方って間違ってない?失敗しない4つの極意とは
また、ホットクレンジングゲル本体の裏側にもま~るい円で使用量が書いてあるので分かりやすいです。
実際に、マナラホットクレンジングゲルを出してみると、テクスチャーが固めなジェルなのが良く分かります。
角が立つし、親指と人差し指でゲルをつまめちゃうくらい。

香りは、見た目同様、オレンジの香り。マンダリンオレンジ果皮エキス配合されているからですね。
固めなテクスチャーなので、いったん、手の平で伸ばしてから顔にのせて使っていきます。ココ大事です。
固めで厚みのあるテクスチャーなので、お肌にのせた時に、お肌と手の間のクッションとなって、全くこすったり摩擦が起きている感覚がないのはいいですね。
じんわーりあったかくなるかなと思いきや「ううう?あったかくならないぞ?」。
それもそのはず。今は真冬の2月。

このマナラホットクレンジングゲルのホット温感は、植物性グリセリンによるもので、温度変化の影響を受けやすいとのこと。そのため、冬より夏の方が温感を感じやすいといったことがあると書いてあります。
しかも、マナラホットクレンジングゲルを使うタイミングがあるんです。
それは、バスタイムの使用がおすすめだということ。
バスタイムに使うと、お風呂場の暖かさとスチーム効果でゲルが柔らかくなり、メイクとのなじみがよくなります。
引用元:マナラ公式サイト
なので、お風呂から上がる直前に使う方法がベターですね。
実際に、お風呂に置いといて、お風呂あがる直前に使うと、真冬でも温感を感じるようになりましたよ。
乳化とは、手をぬるま湯で濡らして、顔にのせたクレンジングを少しずつ落としていくんです。ぬるま湯とクレンジングが混ざり合って白くなるところから乳化といいます。
マナラホットクレンジングには、トリエチルヘキサノイン、オリーブ果実油、メドウフォーム油など油脂が含まれているから、クレンジングオイルのように乳化が必要なんです。
その後、ジャバジャバと洗い流していきます。その時は、ぬるま湯の方が、ゲルのぬめり感が早く落ちて時短になります。
そして、髪の生え際、小鼻、あごなどのすすぎ残しがないようにしっかりすすぎます。W洗顔不要なのは良いですね。
洗い上がりがオイルのようなすっごくしっとり感かと思いきや、ジェル特有のいい感じのしっとり感。
べたつく感じが苦手だけど、うるおいが欲しいという方には、マナラの洗い上がり好きだと思うな。
以前使った時は、メイクは落ちない・洗い上がり超しっとりで、かなり残念だったのですが、今回は違いました。良い意味で予想を裏切られましたね。
こちらがマナラホットクレンジングゲルの使い方のマナラ公式Youtubeになります。
マナラホットクレンジングゲルの特長

マナラのホットクレンジングゲルは、幾つかの毛穴にアプローチする成分が配合されています。
まず、オリーブ油とメドウフォーム油が毛穴汚れを浮き上がらせて、吸着力のあるゲルが毛穴汚れを吸い取ります。
フウチョウソウ葉エキス・アーティチョーク葉エキス・パパインなどが配合されています。
日本初の特許を取得しているケアナリア(フウチョウソウ葉エキス)配合で、皮脂の過剰な分泌を抑え、皮脂バランスを整える事で、善玉皮脂の割合を増やして毛穴を引き締めます。
角質をとるパパイン酵素をカプセル化して美容成分と一緒にする事で、お肌に刺激が少ないながらも毛穴汚れを掃除してくれます。
また、アーティチョーク葉エキスといえば注目すべき成分「シナロピクリン」。毛穴の黒ずみ・引き締めにアプローチするということで有名です。
ナチュラルメイクならダブル洗顔不要でメイクが落ちます。余計にお肌をこすったりするリスクを減らすことが出来ます。
固めのゲルなので多少濡れた手でも使えますが、出来れば乾いた手の方が勿論メイクは落ちやすいです。
シアノアクリレート系のグルーが使用されているまつげエクステにのみ使用することが可能です。
マツエクをつけている時、まつ毛の根元から毛先にかけて、一方方向でやさしく洗ってあげてくださいね。
- ヒアルロン酸・スクワラン・セラミドといった保湿成分
- 加水分解コラーゲン・ローヤルゼリーエキス・ハイドロキノン誘導体・ナノ化ビタミンC誘導体のエイジングケア
ハイドロキノン誘導体といえば、シミにアプローチする成分として有名ですよね。メラニンによる黒ずみ毛穴に働きかけます。
ナノ化ビタミンC誘導体も、ハイドロキノン誘導体と同様にメラニン色素を抑制する成分です。その他にも、皮脂量をコントロールすることで、ニキビをできにくくする、出来てもニキビ跡にならないような働きかけをする成分です。
クレンジングなのに90%以上美容液成分が入っているのってどうなの?と賛否両論あるかもしれません。
ですが、少なくともクレンジングによる乾燥・つっぱるという事はありません。

メイクが落ちればいいというシンプルなクレンジングもある中で、このマナラホットクレンジングゲルは、+アルファの機能があるクレンジングのタイプになります。
無着色・合成香料無添加・石油系界面活性剤無添加・無鉱物油・エタノール無添加・パラベン無添加・紫外線吸収剤無添加
今は、無添加処方のクレンジングも増えているので、特にこれといって驚くべき無添加処方ではないです。(毒舌?)
ですが、ドクターズコスメではないのに、製薬会社と共同開発しており、厳しい品質管理を行っているGMP工場で生産しているという事は、マナラのお肌への優しさにこだわりを感じますね。
マナラホットクレンジングゲル 本音の評価で購入時の参考に

マナラホットクレンジングゲルを久しぶりに使ってみた本音の評価をまとめました。
- メイク落ちが良くなった
- 洗い上がりが以前よりスッキリ
- 洗い上がりのモッチリ感は健在
- 毛穴のザラツキ・黒ずみに良かった
- 吹き出物の治りが早いと感じた
クリームファンデーションやリップオイルティントといった油性強めの化粧でも、メイク落ちが良くなりましたね。
しかも、以前よりは、洗い上がりがスッキリしてます。かなり変わりましたね。驚き!
スッキリとはいっても、以前に比べての話。モッチモチなのにしっとりとした感触がかなりあります。べたつきはありません。

ゲル状だけど、オイルも配合されているからメイク落ちが良くなったのかもしれません。
ただ、やっぱりウォータープルーフのアイライナーやマスカラは落ちないので、別途目元専用のクレンジングが必要になります。
毛穴に関しては、小鼻の周りの毛穴のザラツキ、黒ずみに対して良くなったと感じました。あとは、あごの吹き出物の治りが早かったように感じました。
確かに、毛穴の汚れ・メイク落ちも良くなったのと美容液成分によるお肌へのやさしさを感じますね。
累計販売本数1500万本というだけあって、エイジングケアを気にする40代女性に人気なのも納得。
だから、乾燥肌・敏感肌で悩んでいる方にも使えますね。
- ナチュラルメイク派
- 毛穴汚れ・詰まりに悩んでいる
- マツエク派
- できるだけ無添加が良い
- お肌がくすんでいる
ただ、いつでも変更、中止、お休みのできる定期便(2ヵ月間隔お届け)だと、3,040円でお試しできます。しかも、45日間商品代金返金保証つきなので安心。
定期便だと、次のような初回限定特典がついてくるんです。
- 内容量:200g(2か月分)
- 値段:3,800円(税抜)の20%オフ⇒3,040円(税抜)
- 送料:無料
- 初回限定特典:スキンケアサンプル7包×3種類
- 初回限定特典:商品到着45日以内なら返金保証(理由を問わず)
定期便の回数縛りもないので心理的負担が少ないのも嬉しい。
実は、楽天やAmazonでも取り扱いありますが、定価4,104円で売っているので正直お高いです。
マナラホットクレンジングゲルの直営サイトの方が1本でも3,040円なので断然お得ですよ。
\初回限定特典がお得すぎる/
私のおすすめは、なんといっても温泉に行った時に、お風呂上りにこのマナラホットクレンジングゲルを使うこと。
温泉で開いた毛穴にクレンジングゲルが入り込んで、毛穴キュキュッだし、くすみも良くなるし、お肌の違いがハッキリ分かりますよ。
温感を感じない理由を説明しますね。