目元の老化現象って、気にしなきゃいけないのは分かっているけど、おろそかになっていませんか?
40代ともなると、物が見えづらくなって、眉をしかめていると、眉間にしわが刻まれていきます。
スマホや読書、細かい手作業をしていると、目が疲れてしまい、目元もくすみやすくなってしまいます。
「このままだと、私の目、どうなってしまうんだろう・・・。」と漠然とした不安を抱いてしまう事もあるかもしれません。
不安をそのままにしておくのではなく、目元の老化現象を知ったうえで対策をとる方が、より安心です。
ここでは、誰もがなるであろう老化現象から、目元のくぼみ対策など5つの方法を紹介します。
40代目元の老化現象~眼~
40代になると歩み寄ってくる目元の老化現象。。。
どんな事が起きるんでしょうか?
老眼
手元から30㎝離れた雑誌やスマホなど見にくくなったら老化のサインといわれています。
早くて40歳ぐらいから始まり、徐々に老化が進んでいきます。
その場合だと、45歳くらいから老眼鏡が必要になってきてしまうんですよ。
なぜ老眼は起きるの?
《老眼が起きる仕組み》
- 目のレンズの役割を果たしている水晶体が硬く厚くなる事
- 水晶体を支える毛様体筋という筋肉の働きが衰えて、ピント調節機能が低下する事
「近眼の人は老眼にならない」というウワサを聞いたことがありますが、誰でも起きる老化現象なんです。
ただ、パソコンや細かい手作業をする人などは、早くから老眼になりやすい傾向があるので注意してくださいね。
白内障
老眼とともに老化現象なのが白内障。
目の水晶体という部分が白く濁ってくる病気です。初期では自覚症状がないものの、進行すると物がぼやけて見にくい、目がかすむ、光がまぶしく感じるといった症状があります。
40代目元の老化現象~その他~
その他に気になる「老け感」を紹介しましょう。
まぶたのくぼみ
まぶたのくぼみができる原因
■眼輪筋の低下
目をぐるっと囲むようにある眼輪筋は、30代後半になると衰えてきます。
眼輪筋の低下によって、眼球を支えきれなくなりくぼみやすくなってしまうんです。
■血行不良
寝不足、細かい手作業やパソコンやスマホを長時間使っていると、眼精疲労が起きます。
そうすると、目の周りの筋肉が凝り固まってしまい、血流が悪くなります。
■コラーゲンの減少
お肌のハリを作り出すコラーゲンは40代になるとガクッと急激に減少します。
この事で皮膚の薄い目元は、ハリや弾力の影響を受けやすくなってきます。
■皮下脂肪の減少
やせ型の女性に多いんですが、皮下脂肪の減少によって、まぶたのくぼみが出来やすくなります。
目が小さくなる
アイラインを引くことが以前より難しくなってきたという経験ありませんか?
こういった経験をしているなら目が小さくなってきているサインかもしれません。
コラーゲンの減少により、ハリがなくなってきて、うるおいが少なくなってきているという加齢も原因の1つ。
その他にも、目を擦る、眼精疲労による血行不良や乾燥といった理由によって、目が小さくなってきます。
目が二重になる
眼輪筋の低下、目元のハリの低下によってまぶたが下がってきて、一重もしくは奥二重だった目が二重になるということがあります。
嬉しい副産物かもしれませんね!?。
ただし、アイプチを使っても、元の一重に戻るクセが強い場合は、二重になりにくいようです。
目の充血
パソコンを長時間使った後って目が充血してますよね?
そう、白目の充血は、血管が拡張している状態。
眼精疲労や紫外線やドライアイが原因で、目が充血しやすくなります。
白目が濁る
赤ちゃんや子供の瞳って白目が澄んでいてとてもキレイです。
ですが、紫外線や眼精疲労、コンタクトによるドライアイ、タバコ、アルコールなどの理由で次第に、白目が黄色っぽく濁ってきます。
黒目が小さくなる・離れる
コンタクトや乾燥、眼精疲労が起きると涙の量が減ります。
その結果、黒目が栄養不足となり、白目部分を増やそうとして黒目部分が小さくなります。
また、加齢によって黒目のふちがぼやけてきます。
また、加齢によって、目の筋肉の機能が低下すると、黒目が外側にずれていくようになるケースがあります。
まつ毛がスカスカに
まつ毛も髪の毛と同じように、新しく生えてくるスピードが遅くなってきます。
アイメイクやマツエク、クレンジングなどで、擦り過ぎといった刺激によって早く抜けてしまうと、次に生えてくる期間までまつ毛が寂しい印象になってしまいます。
まつ毛も毛母細胞の分裂によって作られています。
この細胞の働きが低下すると、ハリやコシのない細いまつ毛になってしまうんです。
40代目元の老化現象への5つの対策
目元の老化現象に対しての方法は、自律神経の乱れ、血行不良、酸化などの体全体の老化現象と関係が深いといわれています。
目は脳と同じように酸素の消費量が多いため、老化対策を考えた場合、抗酸化をとり入れる必要があります。
その1.紫外線対策をする
UVカットのメガネ、サングラス、帽子、日傘などを上手に使って、紫外線対策をしていきましょう。
紫外線を浴びると、活性酸素が発生します。
太陽の光を浴びることで、ビタミンDが作り出されたり良い意味もありますが、浴びすぎると、シミ、しわ、目の病気の原因にもなります。
その2.バランスの良い食事をする
緑黄色野菜や海藻類などバランスの良い食生活にしましょう。
温かい飲み物は、体を温め血行を良くします。また、目に良い食べ物といわれるのは、次の通りです。
ルテインを多く含む食べ物
ルテインは、水晶体の紫外線を吸収したり、活性酸素を除去する働きがあります。
ブルーライトをカットする働きがあることから、天然のサングラスと言われています。疲れ目にも。
ゼアキサンチンを多く含む食べ物
ルテインと同様にカロチノイドと呼ばれる黄色色素の1種です。
ブルーライトを吸収し、活性酸素を除去することで網膜の細胞を守っています。
アスタキサンチンを多く含む食べ物
抗酸化力が非常に高く血流も良くしてくれるので、眼精疲労にも効果的です。
タウリン
貝類に含まれるタウリンは、水晶体をクリアにしてくれます。
アントシアニン
抗酸化作用があり、老眼をはじめ、老化するスピードをゆるやかにします。
オメガ3脂肪酸
血管を柔軟にして、全身の血液循環をスムーズにする働きがあります。
ナッツ類
不飽和脂肪酸が多く含まれているため、食べすぎは良くありません。
が、抗酸化作用のあるビタミンEや食物繊維、血液をサラサラにするオレイン酸が含まれています。
ピーナッツはマメ科でナッツ類ではありません。
ですが、ナッツ類と同じように栄養豊富。
薄皮にレスベラトロール(ポリフェノールの1種)という抗酸化物質が含まれているので、皮ごと食べるようにした方が効果があります。
ナッツ類は産地なども見て選ぶようにしてくださいね。
その3.血行を良くする
血行を良くすることで、体や目元も温めコリをほぐしてくれます。
眼精疲労、くすみ、クマにも効きます。
- 蒸しタオルを使う
- ホットアイマスクを使う
- 温かい食べ物・飲み物を摂る
- 運動をする
- タバコはダメ
上記のような血行を良くする方法で、精神的にもリラックス出来ます。
その4.パソコンやスマホなど目にも休憩を
もはや現代社会になくてはならないパソコンやスマホ。
ですが、1時間画面を見たら、5分休憩するなど目にも休息を与えてあげてください。
パソコンやスマホだけでなく、読書や手芸など細かい手作業をして目を使う場合も同じです。
そして、画面を見ているばかりだと、ピント調節機能の毛様体筋が緊張して疲れ目に。
毛様体筋をリラックスさせるために、時々、遠くの物のまわりをボーっと見るだけでも目を休めてくれます。
その5.ストレスをためない
意外かもしれませんが、目もストレスの影響を受けやすいんです。
仕事が忙しからか、目がしょぼしょぼするといった場合は、ストレスが原因かもしれません。
ストレスや睡眠不足だと、自律神経が乱れ、疲れ目になってしまうんです。
目元の老化現象対策さいごに
私たちは、目元のお肌にばかり目を向けがちですが、目自体の老化現象にも気を付けてあげることで、健康と美容どちらも兼ね備えることが出来ます。
健康だからこそ、美容にも目を向けられる余裕が生まれてくるわけですからね。
40代ともなれば、自分の健康への投資は、子供の将来の為にも必要です。